top of page

7月は「墜落災害防止強調月間」です

あせるな いそぐな おこたるな




 「墜落・転落」による労働災害は、建設業に関わらず、運輸業のほか、様々業種で多発し、他の労働災害に比べて被災による重篤度が高くなっています。

 三重労働局・各労働基準監督署では、7月と12月「墜落災害防止強調月間」と定め、

墜落災害防止の取組を推進しています。

 作業に応じた「墜落によるリスクの低減措置」を図りましょう。


【三重労働局 労働基準部 健康安全課】


最新記事

すべて表示
令和7年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」実施中

~暑さ指数(WBGT)の把握、熱中症を重篤化させないための措置、有訴者への特段の配慮~  厚生労働省では、職場における熱中症予防対策を徹底するため、労働災害防止団体などと連携し、5月から9月まで、「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」を実施します...

 
 
無災害1・2・3トライアルの参加を募集しています

三重労働局では、死亡災害の撲滅、休業4日以上の死傷者2,000人未満を目指して、 令和7年「死亡災害ゼロ・アンダー2,000みえ」  無災害1・2・3(ワン・ツー・スリー)トライアル として、 令和7年8月1日から令和7年12月1日での123日間...

 
 
〒511-0068  
桑名市中央町3-23 桑名シティホテル 3階
​桑名労働基準協会

TEL:0594-21-8341
FAX:0594-23-7050
mail:info@kuwana-rouki.jp

bottom of page